行動

お知らせ

10・31 山紀会は訪問介護閉鎖をやめろ! 集会+デモ!!

社会医療法人山紀会(山本第三病院)は、大阪市・西成区で、一人暮らし、認知症、障がいのある利用者の生活を支えている訪問介護事業所(やまき介護すてーしょん)の閉鎖通告をしています。 今から11年前、やまき介護すてーしょんの介護職員の大半で労働組...
お知らせ

西成区役所前で宣伝活動を行いました(10/01)

10月1日午後4時半~5時半すぎまで、西成区役所前(岸里交差点)で9人が参加して宣伝活動を行い、ビラ 100枚を配布しました。(参加された皆さま、ご苦労様でした) ビラを受け取ってくれる多くの西成区民の皆さんが訪問介護制度を守ろう!という私...
お知らせ

西成区役所前で宣伝活動を行いました(9/20)

9月20日午後4時半~5時半すぎまで、西成区役所前(岸里交差点)で8人が参加して宣伝活動を行い、ビラ 100枚を配布しました。(参加された皆さま、ご苦労様でした) 今回は途中から仕事を終えた山紀会支部の組合員も参加して、切実な思いを西成区民...
お知らせ

4団体共同のネット署名がはじまりました

やまき介護すてーしょん訪問介護部門の存続を求める Change.org での4団体共同のネット署名がはじまりました。署名は厚生労働省と大阪市に提出します。具体的な要求項目は次の2点です。厚生労働省は、ただでさえ廃業・倒産が相次ぐ訪問介護事業...
お知らせ

西成区役所前で宣伝活動を行いました

7月26日午後4時半~5時半まで、7月2日の天下茶屋駅前に続いて、西成区役所前(岸里交差点)で9人が参加して宣伝活動を行い、ビラ 125枚をほぼ撒ききりました。 受け取ってビラを読んでくれる人が多く、桃太郎旗を3本たてて、ハンドマイクで訴え...
イベント

【報告】7/10 山紀会支部を支える集会

16時から 支える会が山紀会本部に申し入れ 集会に先立って、支える会は山紀会本部への申し入れ。対応に出たG氏は「H弁護士(代表交渉委員)は事前協議約款に精通しておらず、対応に問題があったことは謝罪する」と述べました。労働条件の不利益変更はま...
お知らせ

天下茶屋駅前と鶴見橋商店街で宣伝

7月2日、組合と支える会は10人が参加して、鶴見橋商店街と天下茶屋駅前で、宣伝活動を行い、鶴見橋商店街では買い物に訪れた人に、天下茶屋駅前では通勤・通学の人びとに訴えました。西成区の介護・医療を守ろう!利用者不在のやまき介護すてーしょん縮小...