【裁判傍聴のお願い】2月14日(金) 13時30分 大阪地裁

裁判

◆ 2月14日(金)13時30分~ 大阪地裁708号法廷

 2月14日(金)、13時30分から大阪地裁708号法廷で裁判が開かれます。
 裁判所の命令によって愛仁会が開示した文書で、加害者自身がパワハラの責任を認めていたこと、当初、愛仁会が被害者(原告)の訴えをすべて認めていたことなどが一層明らかになりました。被害者(原告)は前回の裁判で、そうした事実を踏まえて、深刻なパワハラで被害者(原告)が出勤できないまでに傷ついたこと、途中からパワハラの否定に転じた愛仁会の対応が被害者(原告)に深刻な二次被害を与えたことなどは明白という準備書面を提出しました。
 今回の裁判では、これに対する愛仁会側からの反論が提出される予定です。
 パワハラの事実に向き合わず、パワハラの否定に転じて今も被害者(原告)を傷つけつづける愛仁会を許すことはできません! 
 今回の裁判も、たくさんの傍聴によって、「パワハラ隠しは許されない」という声を裁判所と愛仁会に伝えたいと思います。
 平日の昼間ではありますが、今回も大勢の皆さまが傍聴に来てくださるようお願いします。

 なお、裁判終了後、交流会を予定しています。